2008年08月11日
メタコン+α
今回は最近動きのあった、私の旬の商品を紹介します~
七星のメタルコネクタ、通称メタコンです。
基本は、①プラグ側とレセプタクル側で対になって使用します。
①プラグ側…通常は電気を流す側(反負荷側)の使用します。
★だいたいは下の写真の通りに電線に取り付けた加工を行います。

②レセプタクル側…通常は電気が流れる側(負荷側)に使用します。
他にも、アダプタやキャップなどがあります。
ゴムキャップなどと比べると多芯(家庭用コンセントは2芯)なので電源線や
信号線をまとめて接続する事が出来ます。
また、機械的、電気的にも頑丈な為安全です。
先日あるお客様から★のような電線加工もあわせた採用を頂きました。
(お客様との兼合いもあり残念ながら写真を掲載する事が出来ませんが…
)
御要望がありましたら、豊橋営業所 太田まで連絡をお願いします。

七星のメタルコネクタ、通称メタコンです。
基本は、①プラグ側とレセプタクル側で対になって使用します。
①プラグ側…通常は電気を流す側(反負荷側)の使用します。
★だいたいは下の写真の通りに電線に取り付けた加工を行います。

②レセプタクル側…通常は電気が流れる側(負荷側)に使用します。
他にも、アダプタやキャップなどがあります。
ゴムキャップなどと比べると多芯(家庭用コンセントは2芯)なので電源線や
信号線をまとめて接続する事が出来ます。
また、機械的、電気的にも頑丈な為安全です。
先日あるお客様から★のような電線加工もあわせた採用を頂きました。
(お客様との兼合いもあり残念ながら写真を掲載する事が出来ませんが…

御要望がありましたら、豊橋営業所 太田まで連絡をお願いします。
Posted by 田中電機 at 07:56
│その他